スマートフォン向けサイトに切り替える

看護部

研修について

新卒看護師 年間研修スケジュール(例)

4月 ●オリエンテーション ●接遇
●感染対策・清潔操作 ●情報収集・記録
●記録・看護必要度  ●食事介助・経管栄養
●事例検討  ●注射講義
●注射実技  ●リスクマネジメント
●事例検討  ●急変時対応・AED・DC
●事例検討
※前期ローテーション開始  4/18~8/31
5月 ●物品管理・災害看護
●酸素吸入・吸入・吸引・SPO2・血ガス
●膀胱留置カテーテル
●創傷管理
●褥瘡の予防・包帯法
●薬剤
●活動休息援助技術・死を迎えた患者の看護
6月 輸液・シリンジポンプの取り扱い
7月 薬剤
8月 輸血の取り扱い
9月 呼吸器の取り扱い
※後期ローテーション開始  9/1~1/31
10月 急変時対応(応用編・グループワーク)
11月 急変時対応(ロールプレイ)、解剖・整理
12月 訪問看護・退院支援
1月  
2月 ケーススタディーの発表・1年の復習
3月 1年のまとめ

先輩オススメ!研修

一人ひとりに合った教育プログラム

保養所での「軽井沢研修」!

私のおすすめは「軽井沢研修」です。軽井沢の保養所へ同期と1泊2日で行って、グループワークや散策をし、絆を深める研修です。他職種の同期とも交流を深めることができます。私はこの研修がとても楽しくて、これから一緒に働いていく同期を大切にしていきたい!という気持ちになりました。とても有意義な研修ですよ!

新卒看護師の教育研修

新卒看護師の教育研修は、看護職卒後臨床研修制度を導入しており、全職種参加の集合教育後、看護部集合研修を行い、必要な知識と技術を習得します。
その後も5月は週1回、6月以降は月1回の新人研修もあり、1年間は学習と並行して看護業務につきますので、安心です。
1年目は希望により2か所の経験ができるローテーションを行いながらあわせて、外来研修、オペ室研修、訪問研修、回復期リハ研修も経験することができます。また、プリセプター制度や外部カウンセリングの導入もしておりますので、知識・技術の習得支援にとどまらず、精神的サポートも重視しています。
院内研修も、ラダーレベル別研修、他職種との合同交流研修なども充実していますし、院外研修参加や、認定看護師などの資格修得への支援システムもあります。

応募・お問い合わせ

ご応募・お問い合わせは下記よりご連絡ください。

お問い合わせ先

総務課:福田
看護部:岡田 日向


にんじんマークについて

診療受付時間

午前 8:00~12:30
午後 12:30~17:00

診療時間

午前 9:00~13:00
午後 14:00~17:30
  • 診療科によって時間が異なります。下記の「外来担当医表」をご確認ください。
  • 日曜・祝日は休診となります。
  • 救急患者様は24時間対応いたします。
  • 診療時間案内
  • 外来担当医表
  • 休診・代診案内

救急利用のご案内

こんな時には救急車!
救急車の利用案内と年代別の危険な症状のご案内はこちら。

出典:消防庁ホームページ(http://www.fdma.go.jp/



人間ドックのご予約

当院では人間ドックのご予約をインターネットから受け付けております。

人間ドックのネット予約はこちら

【※組合の補助を使われる方、船橋市の人間ドックをお申し込みの方は利用できません】


PCサイトに切り替え
ページトップへ戻る