病院概要
| 名称 | 医療法人社団協友会 船橋総合病院 |
|---|---|
| 院長 | 八田 哲 |
| 開設年月日 | 昭和56年9月15日 |
| 総ベッド数 | 246床(うち回復期リハビリ病床46床) |
| 標榜診療科 | 内科・循環器内科・糖尿病内科・腎臓内科・脳神経内科・呼吸器内科・消化器内科 外科・消化器外科・形成外科・肛門外科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科 眼科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・放射線科・小児科・麻酔科・救急科 |
| 付帯設備 | 人間ドック・健診センター 人工透析センター |
| 併設 | 訪問看護ステーション「きゃろっと」 あい在宅クリニック |
| 認定施設 | 日本医療機能評価機構 保険医療機関・日本病院会短期人間ドック施設 健康保険組合連合会・UAゼンセン 日帰り人間ドック実施施設 日本脊椎脊髄病学会 椎間板酵素注入療法実施可能施設 日本静脈経腸栄養学会 NST稼働施設 日本栄養療法推進協議会 NST稼働施設 労働保険法・生活保護法・結核予防法・身体障害者福祉法 日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ検診施設・画像認定施設 日本大腸肛門病学会関連施設 |
| 教育施設認定 | 日本整形外科学会専門医制度研修施設 |
| 施設基準 | 基本診療料
特掲診療料
その他
届出が必要となる手術件数(2021年1月~12月)
入院保険外併用療養費入院期間が180日を超えて継続入院された場合、医療費とは別に特別料金を徴収致します。 外来保険外併用療養費(選定療養費)外来初診 ¥2,200(税込) 選定療養費変更のお知らせ安全・安心な外来化学療法を受けていただくために当院で登録してある化学療法一覧についてバイオ後続品及び後発医薬品の使用推進について |
| 設備 |
手術室
MRI |
診療統計
| 令和6年度 | 令和5年度 | 令和4年度 | |
|---|---|---|---|
| 外来患者数 | 173823人 | 174780人 | 169307人 |
| 入院患者数 | 79814人 | 80749人 | 78067人 |
| 病床利用率 | 88.90% | 90.40% | 92.10% |
| 平均在院日数 | 14日 | 14.9日 | 15.4日 |
| 救急受け入れ患者数 | 2418人 | 2468人 | 2188人 |
| 手術件数 | 1830件 | 1748件 | 1622件 |
| (うち全身麻酔による手術件数) | 1128件 | 1070件 | 1020件 |
| 内視鏡件数 | 7151件 | 6158件 | 5744件 |
| 超音波検査数 | 13719件 | 12563件 | 12011件 |
| CT撮影件数 | 14998件 | 14222件 | 12966件 |
| MRI撮影件数 | 4537件 | 4517件 | 4457件 |
主な手術件数 (令和6年度)
外科
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術 55件
- 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術 52件
- 腹腔鏡下虫垂切除術 62件
- 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 19件
(内視鏡による)
- 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 505件
- 内視鏡的乳頭切開術 61件
- 内視鏡的胆道ステント留置術 54件
- 内視鏡的経鼻胆管ドレナージ術 53件
整形外科
- 骨折観血的手術 213件
- 骨内異物除去術(脊椎含む) 108件
- 人工骨頭挿入術 49件
- 脊椎固定術(後方又は後側方固定)48件
- 人工関節置換術 68件
- 椎間板摘出術(後方摘出術) 36件
- 椎弓切除術 28件
- 脊椎固定術(後方椎体固定) 68件
- 椎弓形成術 25件
- 半月板縫合術 30件
- 骨切り術 24件
泌尿器科
- 前立腺針生検 75件
- 膀胱悪性腫瘍手術 19件
- 経尿道的尿管ステント留置術 32件
- 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 28件
- 経尿道的前立腺手術 7件
- 尿道ステント前立腺部尿道拡張術 1件
- 腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術 1件
- 腹腔鏡下尿膜管摘出術 2件
- 精索捻転手術(対側の精巣固定術を伴うもの) 2件
耳鼻咽喉科
- 鼓膜チューブ挿入術 23件
- 口蓋扁桃摘出手術 27件
皮膚科
- 皮膚、皮下腫瘍摘出術 119件
- 皮膚、皮下、粘膜下血管腫摘出術 1件
- 皮膚悪性腫瘍切除術
眼科
- 水晶体再建術 148件
- 網膜光凝固術 23件
- 虹彩光凝固術 13件
- 後発白内障手術 10件
- 緑内障手術 4件
- 結膜結石除去術 4件
診療受付時間
| 午前 | 8:00~12:30 |
|---|---|
| 午後 | 13:00~17:00 |
診療時間
| 午前 | 9:00~13:00 |
|---|---|
| 午後 | 14:00~17:30 |
- 診療科によって時間が異なります。下記の「外来担当医表」をご確認ください。
- 日曜・祝日は休診となります。
- 救急患者様は24時間対応いたします。









