スマートフォン向けサイトに切り替える

外来案内

健康教室

健康教室とは、当院の医師や専門職が、最新の医療情報や、研究成果など、
皆様の生活に役立つお話をする会です。

リハビリテーション科 健康教室開催のご案内

講 座 名:
認知症について
内  容
認知症の予防・認知症の方への関わり方
開 催 日:
2025年11月29日(土曜日) 13:30~14:30
受付時間 13:00~
場  所:
船橋総合病院 3階会議室
(当日は会場への案内係を配置します。安心してご来場ください)
参 加 費:
参加費無料
定  員:
20名
申込方法:
ホームページ申込フォーム、電話、案内ポスター、当院3Fリハビリテーション科受付にてご予約をお願いします。
問合せ窓口:
リハビリテーション科 (9:00~17:30)
注意事項:
電話申し込みの場合回線が混雑すると繋がらない可能性がございます。
体調不良の場合は参加を見合わせて頂く可能性があります。
開催当日の12時までに電話連絡をお願いします。
このページでご記入いただく個人情報は「SSL」によって保護されており、SSLに対応したブラウザを利用していただくことで個人情報を自動的に暗号化して送受信します。 ※SSLで保護されているページではご利用のブラウザに鍵マーク鍵マークが表示されます。

※変更が生じる可能性もあります。開催前にご確認願います。

リハビリテーション科健康教室 動画配信中!

自宅での時間が増え、運動の機会が減り、体力や筋力が落ちていませんか?
そこで我々は自宅で簡単にできる体操を紹介します。

2022年12月更新!最新

健康教室 開催実績

  • 2025.6.21
    体力測定会
    2024.10.2
    体力測定会
  • 2020.2.8
    認知症についての講習会
  • 2020.1.23
    糖尿病と検査(第39回糖尿病健康教室)
  • 2019.12.7
    体力チェックしてみませんか?(体力測定会)
  • 2019.12.7
    嚥下(飲み込み)についての講習会
  • 2019.11.28
    糖尿病と薬物療法
    (第38回糖尿病健康教室)
  • 2019.10.26
    肩の正しい知識についての講習会
  • 2019.9.26
    糖尿病と食事療法
    (第37回糖尿病健康教室)
  • 2019.10.12
    体力チェックしてみませんか?(体力測定会)
  • 2019.8.24
    体力チェックしてみませんか?(体力測定会)
  • 2019.8.10
    熱中症予防対策の講習会
  • 2019.7.25
    糖尿病と運動療法
    (第36回糖尿病健康教室)
  • 2019.6.29
    超高齢社会におけるパーキンソン病診療の問題点
  • 2019.6.22
    体力チェックしてみませんか?(体力測定会)
  • 2019.5.30
    糖尿病と看護 (第35回糖尿病健康教室)
  • 2019.3.28
    糖尿病と眼科(マイスター表彰) (第34回糖尿病健康教室)
  • 2019.3.16
    体力チェックしてみませんか?(体力測定会)
  • 2019.1.31
    糖尿病と検査 (第33回糖尿病健康教室)
以前の健康教室開催実績はこちら

にんじんマークについて

診療受付時間

午前 8:00~12:30
午後 13:00~17:00

診療時間

午前 9:00~13:00
午後 14:00~17:30
  • 診療科によって時間が異なります。下記の「外来担当医表」をご確認ください。
  • 日曜・祝日は休診となります。
  • 救急患者様は24時間対応いたします。
  • 診療時間案内
  • 外来担当医表
  • 休診・代診案内
  • マイナンバー保険証のご案内

救急利用のご案内

こんな時には救急車!
救急車の利用案内と年代別の危険な症状のご案内はこちら。

出典:消防庁ホームページ(http://www.fdma.go.jp/



人間ドックのご予約

当院では人間ドックのご予約をインターネットから受け付けております。

人間ドックのネット予約はこちら

【※組合の補助を使われる方、船橋市の人間ドックをお申し込みの方は利用できません】


PCサイトに切り替え
ページトップへ戻る